愛知商業高等学校ユネスコクラブさんから、すばらしいお知らせをいただきました。
しかも2位と大差!全国制覇に向けて期待がますます膨らみます!
大会の出場には、事前資料の提出が条件にあるそう。
愛知県で4枚、東海地区で10枚、全国はなんと30枚。
30枚のうちわけは、マーケティングの基本「PDCA」を具体的に回した内容。
この事前資料をベースに、大会当日はプレゼンテーションを行われるそう。
11月20日の全国大会に向け、さらに磨きをかけていかれるそうです。
ユネスコクラブさんには今年、1年生が11人も入部されてめざましいご活躍。
全国制覇に向けて益々のご活躍をお祈りしています✨
*昨年の記事
全国高等学校生徒商業研究発表大会、11月21日~22日に静岡で開催

第13回東海地区高等学校生徒商業研究発表会 最優秀賞を受賞
今年で27回めを迎える「全国高等学校生徒商業研究発表大会*」の東海地区で、最優秀賞を受賞されました。しかも2位と大差!全国制覇に向けて期待がますます膨らみます!
大会の出場には、事前資料の提出が条件にあるそう。
愛知県で4枚、東海地区で10枚、全国はなんと30枚。
30枚のうちわけは、マーケティングの基本「PDCA」を具体的に回した内容。
この事前資料をベースに、大会当日はプレゼンテーションを行われるそう。
11月20日の全国大会に向け、さらに磨きをかけていかれるそうです。
ユネスコクラブさんには今年、1年生が11人も入部されてめざましいご活躍。
全国制覇に向けて益々のご活躍をお祈りしています✨
*昨年の記事
全国高等学校生徒商業研究発表大会、11月21日~22日に静岡で開催
